子どもの鼻水が吸えるメルシーポットにこのような疑問をもっていませんか?
- メルシーポットってそんなにいいの?
- 何歳から何歳までつかえる?
- 口コミはどう?
この記事ではこのような悩みを解決します。
買う前は悩んだけど、結果買ってよかった!
4歳までかなり助けられました
価格は少し高いかもしれませんが、パワフルな吸引力で鼻水を吸いとれるのが魅力のメルシーポット。
引きはじめたカゼを悪化させずにすんだ経験は、両手では数えきれません。
- 鼻水吸引器の吸引力を比較
- 何歳から何歳まで活躍するか
- メルシーポットの口コミ
- 私がメルシーポットを使ってみた感想
メルシーポットの吸引力を信頼して使用していた筆者が、その魅力をあますことなくお伝えします。
買おうか悩んでいる人はぜひ参考にしてください!
\ 吸引力No.1! /
メルシーポットとは「電動タイプの鼻水吸引器」
メルシーポットとは、鼻水をズゴゴゴ~とパワフルに吸いとってくれる「電動の鼻水吸引器」のこと。
メルシーポットS-504 | |
---|---|
対象年齢 | 0ヶ月~ |
サイズ | 幅約224mm×奥行き約90mm×高さ約143mm (突起部含まず) |
操作 | スイッチを入れてノズルを鼻に入れる |
吸引力 | -83kPa |
静音設計 | 50dB以下 据置き型電動吸引器の中で最も高い静音性を実現 |
特徴 | コンセント式の据置タイプ。 耳鼻科と同等の吸引力で、ネバネバした鼻水までしっかり吸引。 |
商品詳細はこちら |
カンタンにしっかりと鼻水が取れるので、一度使うともう手放せません!
子どもの鼻水が出はじめたときに吸って、風邪の前段階でくいとめられたこともあります。
まだ鼻をかめない子には鼻水吸引器は必須。
出産祝いでも喜ばれています。
電動鼻水吸引器の吸引力を比較
メルシーポットの一番の魅力は吸引力の強さ。
使用後は鼻呼吸ができるようになるので、ネバネバ鼻水がしっかり取れているのを実感できます。
それと、ホースに吸った鼻水がたまっていくのを見ると達成感も味わえるんですよ。
とはいえ市場にはさまざまな鼻水吸引器があり、それぞれ吸引力も違います。
そこで本当にメルシーポットが「吸引力No.1」なのか調べてみました。
商品名 | 商品画像 | タイプ | 吸引圧 |
---|---|---|---|
ちぼじ | ハンディ | 不明 | |
ママ鼻水トッテ | 据え置き | -55kPa | |
ベビースマイル | ハンディ | -60kPa | |
コンビ | ハンディ | -60kPa | |
TRアンドK | ハンディ | -62Kpa | |
エジソン | ハンディ | -63kPa | |
コンビ | 据え置き | -80kPa | |
ピジョン | 据え置き | -80kPa | |
メルシーポット | 据え置き | -83kPa |
メルシーポットは吸引圧No.1でした!
鼻水を吸われる感覚に慣れていない子は鼻水吸引をイヤがることが多いもの。
片手で子どもを抱っこしながら、サッと安全に吸引できるタイプを選ぶのがよいです。
メルシーポットなら短時間でスッキリとれます
ちなみに臨床研究により、家庭での鼻水吸引で風邪の処方薬を減らせることが分かったとのこと。
耳鼻科の先生も「家での鼻水吸引」を推奨しています!
参照:ベビースマイル
メルシーポットはいつから?いつまで使える?
メルシーポットは生後すぐから4歳ごろまで使えます。
メルシーポットは新生児期から使える
メルシーポットは生まれてすぐの新生児期から使えます。
使い始めの時期を具体的に言うと「赤ちゃんの鼻が初めてつまったとき」。
赤ちゃんの鼻は小さいですよね。
別売りの「ボンジュール
0~1歳の子に使うなら、最初からボンジュールがついたセットを買いましょう。
きちんと鼻がかめる4歳ごろまで使える
4歳ごろになると鼻を「フンッ」とできるようになり、ひとりで鼻をかめるように。
鼻がかめるようになると、だんだんメルシーポットの出番は減っていきます。
わが家では5歳児にも使っています
副鼻腔炎もちの5歳児にも使っています
5歳になると上手に鼻をかめるので「さすがにもう使わないかな?」と思っていたのですが、「鼻をかむよりスッキリする!」と子どもが言っていました。
自分で鼻をかむと片方ずづ鼻を押さえられなかったり、強すぎる「フンッ」になったりします。
耳が痛くなるのではとヒヤヒヤするときはメルシーポットで吸ってしまうのもアリです。
4歳まではガッツリつかい、その後は子どもの様子しだいで使うとよいでしょう。
メルシーポットの口コミ
メルシーポットの口コミを以下にカンタンにまとめました。
メルシーポットは約1万円するため、購入を少しためらってしまう金額ですよね。
とはいえ病院へ行かずに吸引でき、引きはじめのカゼを食い止められるのは大きなメリットと言えます。
私は正直使用前は『本当にそんなに吸えるの?』と思っていました。
ですが、片鼻10秒ほどでスッキリ吸いとれた瞬間に、メルシーポットの人気に納得しました。
赤ちゃんや吸引器がはじめての子には安心できるよう、パパママが使う姿を見せてからスタートしてみてください。
それでも泣くかもしれませんが、吸引後は鼻がスース―通るのでニコニコしてくれますよ。
子どもの手やほっぺを吸うなど、たのしい雰囲気を作ってから吸引しています
わたしもメルシーポットを使ってみました(体験談)
「子どもの鼻水があんなにとれるんなら。私のもいけるんじゃない?」と思い立ち、鼻カゼをひいたときに体験してみました。
というわけで、さっそく使ってみた感想をお伝えしますね。
・鼻の穴が広がりそう
・吸っている姿を家族に見られたくない
・奥を吸うとノドが「フガッ」となって恥ずかしい
・吸われる感覚になれない
・ティッシュで鼻の下が赤くならない
・手前の鼻水が一瞬で吸えて楽ちん
・鼻をかまなくてよいので耳が痛くならなかった
実際にメルシーポットを体験した結果、よい点と微妙な点どちらもありました。
1番よかった点は、痛みもなく奥の鼻水が吸えたこと。
イマイチな点は、真顔でチューブを入れている姿を家族に見られるのが耐えがたいこと。
開始前は「使い心地がよければこれからも頼っちゃうかも~♪」なんて思っていましたが、実際は想像以上に恥ずかしかったです!!
ぜったい肌荒れしたくない人は試す価値があるかも
まとめ:メルシーポットは買って後悔しない
吸引力No.1のメルシーポットは、子どもの中耳炎や副鼻腔炎予防の強い味方です!
メルシーポットの値段は高めですが、育児グッズの中でも長く使い続けられる高コスパなアイテムです。
家庭での鼻水吸引は耳鼻科医も推奨しているので、メルシーポットを上手に活用して、カゼを抑え込みましょう!
\ スッキリとれるよ /
関連記事
・いる?いらない?メルシーポットのメリットとデメリット【6年使って分かった】
・メルシーポットの収納はダイソーで解決!箱のサイズと使い勝手をご紹介
・【コツがいっぱい】メルシーポットの洗い方・お手入れ【使い方ばっちり】