【経験談】小学1年生のZ会の大変さ・メリット・どんな子に向くかを話します

ママ
ママ

Z会の小学1年生コースが気になってるんだけど。
入会する前に、大変さやおすすめポイントが知りたいな。

この記事ではこのような疑問を解決します。

小学1年生のZ会を受講するイチバンのメリットは、「学校の授業の理解度が高まる」こと

わが子は幼稚園の年少から継続しており、小学1年生ならではの大変さZ会をやっていてよかったと感じる場面を経験してきました。

その経験から分かった、小学1年生コースの大変さとよかった点をお伝えしていきます!

フミカ
フミカ

ほかの通信教育をえらばなかった理由や、どのような子に向いているかもまとめました

むすめちゃん
むすめちゃん

テストで100点が何枚もとれた~♪

フミカ
フミカ

手をあげて発表もできるようになったよね!
勉強面での自信がついたね

Z会が気になる方は資料請求 をして、お子さんがどれくらい解けるか挑戦してみましょう。

実際のワークやドリルの一部がそのまま届くので、どんな問題かチェックができますよ。

\今なら限定特典も無料でプレゼント/
この記事を書いた人

フミカ

  • こども専門の作業療法士
    手先や運動面の不器用さをサポート
  • 通園施設・幼稚園・小学校でアドバイザー経験あり
  • ただいま全力で姉妹を子育て中
    毎日、知育おもちゃで遊んでいます
スポンサーリンク
目次

小学1年生のZ会で大変だったこと

幼稚園のときはZ会へのとりくみが大変だと感じたことはほぼありません。

けれども小学校に入学してから一転。

遅い帰宅時間にくわえて、毎日の宿題もやらないといけないので「Z会がたまっていく…」となった時期があります。

ここでは、小学1年生のZ会で大変だったことを2つお話します。

大変さ①
最初は宿題との両立が大変

娘が入学した直後から夏休み前までは、Z会にとりくむのが大変でした。

なれない学校から帰宅した娘は、気持ちも体もグタ~と疲れ気味…。

なんとか夕食前までに宿題と翌日の準備ができても、もうZ会をやる気力はありません。

ですので、宿題がパパっと終れるようになるまでは、平日にZ会をしなくていいことにしました。

フミカ
フミカ

最初は「Z会…消化できるかな」と不安でした

心配しましたが、だんだん平日に取り組めるように。

そして7月ごろからは、宿題とZ会を両方やってからあそぶというルーティンが完成しました。

入学直後はZ会がたまりがちですが、1学期のあいだは気長に見守ってあげましょう

大変さ②
「経験学習」を後回しにして痛い目に

Z会の小学1年生コースには、テキストやドリルのほかに理科や社会につながる「経験学習」という課題があります。

フミカ
フミカ

この経験学習がなかなか大変で…
4ヶ月分ためたこともあります

工作や料理、公園で草花をさがすなど、けっこう時間がかかるんですよ。

道具の用意をしておく必要がありますし、親の協力ありきの課題なので、気合いと心の余裕が必須です。

とはいえ、課題自体はとても良いです。

料理や工作などの実践課題なので、
・仮説をたてる力
・実行する力
・結果から推察する力
が育つと感じました。

理科につながる影絵あそびは30分くらい
むすめちゃん
むすめちゃん

私は経験だいすき!

内容によっては1~2時間かかる経験学習。さらに提出プリントもあります。

ですが、プリントは期限内に提出しなくてもよいので、時間のあるときに取り組むのをオススメします。

長期休みにまとめて取り組むのもアリですね。

Z会をやって良かったメリット3つ

「Z会をやらせてよかったなぁ~」と感じたことは3つあります。

  1. 1週間休んでも授業においつけた
  2. 自分から勉強・宿題をするようになった
  3. 学校の宿題がカンタンに感じる!(娘の視点)

これらの良さを感じた理由を、ひとつずつお話しますね。

メリット①休んでも授業のスピードについていける

カゼで学校を1週間やすんでも授業に遅れなかったときに、「Z会をやっててよかった~!!」
と強く思いました。

ちょうど学校では、くり上がりのたし算という、1年生がつまずきやすい単元の授業をしていたそうです。

ついていけるかな…と心配でしたが、休み明けの授業にすんなりはいれたようでビックリ。

フミカ
フミカ

「休んでたのに勉強バッチリですね」と先生に言われました

休学中の勉強は、届けてもらった宿題とZ会のテキストだけ。

習っていない単元でも理解ができたのは、ワークの解説がとても丁寧だったからです!

メリット②自分から勉強をするようになった

自分から勉強にとり組むようになったのも、Z会のおかげです。

「Z会をやってから学校に行くと、先生が言ってることがぜんぶ分かる感じがする」

「たまに手をあげて発表もしてるよ」

と、はずかしがり屋の娘が言っていたのが印象にのこっています。

Z会にとり組むことで授業の理解度がアップし、勉強面の自信がついたようです。

そして「やった方がいい」という経験により、自発的に宿題とZ会にとりくむようになりました。

フミカ
フミカ

「勉強しなさい!」と叱る回数がへって気が楽です

メリット③娘視点⇒学校の宿題がカンタンに感じる

娘の感想ですが、

「Z会は頭をつかうけど、学校の宿題はスラスラ~ってできる!めっちゃ余裕!」

と言っていました。

Z会では教科書よりほんの少し先を予習しますが、宿題は当日の勉強の復習です。

予習で授業の内容がしっかりと理解できるからこそ、宿題(復習)がカンタンなように感じるのだと思います。

フミカ
フミカ

予習の大切さを実感しました

スポンサーリンク

ほかの通信教育をえらばなかった理由

進研ゼミやポピーなど、ほかの通信教育をえらばなかった理由。

それは娘が「問題がいちばんおもしろい」と選んだのがZ会だったからです。

ちなみに娘がZ会をはじめたのは年少のとき。

始める前に、ベネッセのこどもちゃれんじやポピーのおためしをしたことがあります。

年少の時ですが、娘の意見がこちらです。

【こどもちゃれんじ】
おもちゃがあってたのしい
問題をやるよりおもちゃであそばせて!

【ポピー】
シール貼るのたのしい~!
あれ、でも問題もうおわっちゃった。
カンタンだったなぁ。

【Z会】
問題がとけてうれしい!
もっとやりたい。
たのしかった!

どれも「たのしい」という結果でしたが、子どもながら「解けるよろこび」をイチバン感じられたのがZ会 でした。

小学1年生のZ会はどんな子にオススメ?

小学1年生向けのZ会に取り組むのがオススメなのは、以下に当てはまる子です。

Z会はこんな子におすすめ
  • テストで90点以上をとりたい子
  • ごほうびがあると頑張れる子

おすすめの理由を順番にお伝えしますね。

テストで90点以上をとりたい子

テストで高得点をとりたい子にこそ、Z会はおすすめです。

Z会をやってる娘は、ほとんどのテストで90~100点をとってきます。
(漢字の書き間違いで国語が低めです…)

算数はほぼ100点!

Z会のおかげで高得点がとれる理由は、2つあります。

  1. 教科書と同じ問題は解かない
  2. 文章題が多く、問題を理解する力がみにつく

Z会の特徴は「教科書どおりではない問題が出題」され、「文章題や長文読解が多い」こと。

それにより、毎回新鮮な気持ちで勉強ができ、思考力・記述力がグングンのびていきます

娘が2年生になってから学校でも長文問題がふえましたが、記述問題は得意のようです。

フミカ
フミカ

長文を読む・書く力が高得点につながります

ごほうびがあると頑張れる子

Z会は、ほめられると頑張れる子にもぴったりです。

なぜならごほうび(努力賞)が結構豪華だから。

カテゴリー別に複数のプレゼントが用意されており、どれもほしくなるものばかりです。

出典:Z会

この努力賞は、けいけん・国語・算数のプリント課題を提出するともらえるポイントと引き換えられます。

フミカ
フミカ

がんばった分だけプレゼントに近づくので、きちんと課題をやりきってくれますよ

テストで100点をとりたい子・豪華なごほうびがあるとがんばれる子には、Z会がイチオシです。

Z会をやめたがることもある

ぶっちゃけると、娘は何回か「Z会やめるー!」と言ってきたことがあります。

そのタイミングは「答えがちがうのでやり直しをするとき」と、「宿題がいっぱい出た日」です。

本気でやめたい!というよりも、今日はイヤという感じ

平日&土曜に2ページずつ行う計画ではありますが、子どもの調子によって減らしています。

たまるかと思いきや、一気に10ページくらい取り組む日もあるので、1ヶ月以内になんとか終わっていますよ。

たまにやめたいと言いつつも、2年生の今でも続けています。

Z会の料金は年払いがお得!

Z会の料金は一括の年払いがお得です。

以下にZ会の受講費の特徴をまとめましたので、参考にしてください。

  • 入会金は無料
  • 一括払いの方が途中退会されるときは、受講月数に応じて残金がかえってくる
  • セット内容:
    国語・算数・経験学習セット受講
    (デジタル教材の英語・プログラミング学習含む)
  • 紙の教材コースは、オプションでみらい思考ワークの有無をえらべる
 12カ月一括払い6カ月一括払い毎月払い
みらい思考ワークなし4,420円/月
毎月780円お得
4,940円/月
毎月260円お得
5,200円/月
みらい思考ワークあり5,270円/月
毎月930円お得
5,890円/月
毎月310円お得
6,200円/月
タブレットコース3,315円/月
毎月585円お得
3,705円/月
毎月195円お得
3,900円/月
支払方法:クレジットカード・代金引換・振込

試しに1~2ヶ月だけの契約もできますし、一括で1年間の受講料を支払う方法もあります。

くわしい料金については、Z会のサイトでご確認ください。

タブレットと紙、どっちがいいのか問題

Z会ではタブレット・紙どちらの教材で勉強をするか選べます。

とはいえ、どっちがいいかなんて分からないので迷いますよね。

迷ったときは下の表を参考にしてください。

紙の教材がおすすめの人
タブレットがおすすめの人
  • 紙に書いて記述や表現力を身につけたい
  • 勉強する範囲を子どもが決めながらすすめたい
  • 個別に丁寧な添削をしてほしい
  • 親子で学習にとりくみたい
    (丸つけやけいけんなど)
  • 学習習慣を身につけたい
  • アニメーションや音声があるほうが理解しやすい
  • 親がいそがしいので、子どもだけで勉強をすすめてほしい

紙では記述や漢字の練習がたくさんでき、タブレットではAIが子どものレベルに合った問題を選んでくれるという特徴があります。

ちなみに紙教材の添削はとっても丁寧ですし、どの先生も絵が上手で、毎年感心してしまいます。

やったね 100点!

「資料請求」は無料なのに豪華

小学1年生向けのZ会の資料請求では、無料で以下の教材がもらえます。

資料請求で届くもの
  • 国語と算数のワーク:4回分
  • 国語と算数のドリルZ:4回分
  • 経験学習:1ヶ月分
  • みらい思考ワーク:3回分
  • 保護者向けのサポートブック
  • 国語・算数・経験学習の添削見本
  • 今なら限定特典つき

無料ながら、充実した問題と経験学習にとり組めます。

また問題の解き方の説明に悩んでも大丈夫です。

サポートブックに答えはもちろん、解き方のコツや声かけまで詳しくのっていますよ。

フミカ
フミカ

ぜひ親子でZ会の問題に挑戦してみてください

頭を使う良問が多いので、勉強がすきな子なら夢中になりますよ!

≫無料お試し教材の申し込みはこちら

まとめ:勉強を得意にするならZ会がおすすめ

小学1年生のZ会を受講すると、学習の習慣が身につき学校の授業の理解度が高まります。

実際にZ会に取り組んでいる娘をみて感じたZ会のメリットは、以下の通りです。

・1週間学校を休んでも授業においつける
・自分からZ会と宿題をするようになった
・学校の宿題がカンタンに感じる(娘の視点)

授業で手をあげて発表できるようになったり、テストで100点が何度もとれたりと、Z会は勉強面の自信をくれました

フミカ
フミカ

ぜひ小学1年生の今、勉強を得意にする1歩をふみだしてください

\資料請求で限定特典が無料でもらえる/

療育経験のある作業療法士&2児のママ目線で、育児の悩みを解決する記事を執筆しています。

≫発達がグーンとのびるおもちゃ
┗ 年齢別の手先・運動系おもちゃ、手作りおもちゃ
≫手・からだの器用さをのばす方法
┗ スプーンや箸の持ち方、ボディイメージなど
≫実体験:子育ての悩みを解決
┗ 効果ありの脱・寝かしつけ、足音対策など
≫おすすめの育児グッズ
┗ メルシーポット、笑える子育てまんがなど

スポンサーリンク
let's share
  • URLをコピーしました!
目次